人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 7月 All Creatures G... >>

実家と額入れ

実家と額入れ_d0032736_1765717.png


最果ての町では、アルメリアが満開です。
気温も20℃近くまで上がる日もあり、いい季節を迎えています。町の公共牧場では育成牛の入牧も終わり、間もなく一番草の刈り取り作業が始まります。



実家と額入れ_d0032736_17125848.png先週、5日間程実家の母のところへ顔を出してきました。相変わらず、元気一杯で毎日ジムに行っている81歳…(笑)。ありがたいことです。去年受けた白内障の手術のおかげで、「目も絶好調よ!」とのことで、恒例?の母のクロスステッチ作品を一つ。Dimensions の古いキットです。
写真はありませんが、今は青木和子さんのキットを製作中でした。私よりよっぽど手が動いてる!(笑)


実家と額入れ_d0032736_9555715.png

丁度見ごろの「東村山菖蒲まつり」に行ってきました。会場の北山公園菖蒲苑には、300種、約10万本の花菖蒲が植えられているそうです。菖蒲田にはザリガニがいて、網や釣り竿(…いや、ただの棒ですね)を持った親子連れも多く見かけました。


実家と額入れ_d0032736_1043813.png

All Creatures Great and Small の額入れが出来上がりました。額入れした作品は久しぶりです。ムラ染の布に合わせて、ムラ柄の額にしてみました。とても気に入ったので、早速リビングに飾っています。

by uta-kako | 2016-06-17 17:49 | クロスステッチ | Comments(10)
Commented at 2016-06-19 00:37 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kotorika at 2016-06-19 10:35 x
kakoさん
こんにちは! そちらは爽やかな気候のようですね~~(ここはね、じめじめ===)
ワタシ、お母さまの作品見せていただくの、とても楽しみなんです!
愛らしく大きい作品。素晴らしいですねーーそんな風に年齢を重ねて、楽しみ続けたいものです
また、帰省なさる折にはご紹介下さると嬉しいです

額入れ~~うぉ!! です。高級感があってkakoさんの邸宅に馴染みますねー
次のステッチは何を・・?  楽しみにしています☆
それにしても、「育成牛」「入牧」「一番草」・・・どれも意味がよく分からなくて・・・(^-^; 
Commented by uta-kako at 2016-06-20 10:12
鍵コメントさん>
こんにちは!鍵コメントさんのお母様も81歳なんですね。
この年齢だと、どこか体に不調が出てくるのが普通ですものね…。
お母様も思い通りに動けなくて、もどかしいお気持ちなのでしょうね。
私は母のように元気なお年寄りになれる自信がないわ~(笑)。
母の作品、見てくださって嬉しいです!母は、猫が入った図案が
お気に入りのようです。それにしても、猫の毛並みや女の子のお洋服、
敷いた白いマット等、とても細かくて私には無理~(笑)。
色のグラデーションが多用してある作品も好きなようです。
帰れば必ずステッチ話に花が咲くので、楽しいですよ!
共通の趣味…これもありがたいことですね。
Commented by uta-kako at 2016-06-20 10:30
kotorikaさん>
こんにちは!kotorikaさんのお住いの地域は昨日豪雨だったとニュースで見ました。
大丈夫でしょうか?関東は空梅雨で取水制限しているというし、雨量も程々で
お願いしたいところですね。
母の作品、見てくださって嬉しい~!母はパソコンは出来ないのだけれど、時々
ブログに載せている、と言うと何だか嬉しそうなんですよ。何故かしらね?(笑)
酪農家さんの搾乳する牛は、みんなお母さん牛でしょう?まだ、乳の出ない娘っ子牛は
夏の間、公共の牧場に預けておく(入牧させる)ことが多いんです。農家さんの
餌を与える手間の削減や、牛舎のスペースを空けるためですね。
雪の降る前には、牧草を一杯食べて大きくなった娘っ子牛は実家(笑)に戻って、
お母さん牛になる準備(人工授精)に入る、という仕組みです。
牛に与える乾草用の牧草はこちらは普通2回収穫します。その1回目が一番草です。
暖かい地方は三番まで収穫できるそうです。kotorikaさんのお住いの方も三番かも?

Commented by kotorika at 2016-06-20 16:46 x
kakoさん~~
いっぱい教えてくださり、ありがとうございますーー
酪農家さんがみなさんおっきな牧場も維持管理しているわけではないのですね。入牧は効率的なんですねぇ
そっか、男の子牛は乳牛にはならないから、ドナドナドーナ「出荷よーーー」になるのか・・・
とても興味深い牧場事情です。ありがとうございました。
うちの周りには牧場はないけれど、川沿いの草刈りにヤギが動員されていて!! (゜ロ゜)
Commented by kako at 2016-06-22 08:42 x
男の子牛はホル雄(ホルスタインのオス)肥育農家さんに引き取られて、
国産牛になりますね。
以前、余市町という北海道の果実農家が多い地域の近くに住んで
いましたけれど、果樹園の下草刈りには羊が重宝されていましたよ。
ヤギは後ろ足で立てるので、木の葉も食べちゃうそうで…。
Commented at 2016-06-23 22:16 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by uta-kako at 2016-06-24 08:24
鍵コメントさん>
初めまして!こんな地味地味ブログを見てくださって
とても嬉しいです!コメントまで頂き、恐縮です。
刺繍のお教室に通ってらっしゃるんですね。刺繍は
どんな種類なのかしら。
お教室は憧れるけれど、こんなドド田舎じゃとても…。
都会にお住まいの方が羨ましいです。
菖蒲まつりは、所沢の友人の家へ寄った際に、行った
んですよ~。入間のアウトレットにも行ってきました(笑)。
鍵コメントさんのお住いの辺りは、便利でいいですね!
お母様も同い年なら、本当に同世代ですね。
お互いに体調に注意しながら(お年頃ですから~(笑))、
充実した毎日を送りましょう!
良かったら、またお話ししましょう。

Commented by ミッキーママ at 2016-06-24 22:42 x
こんばんは♪ 東村山はお友達のおうちだったのですね^^
私は今、ハーダンガーに挑戦しています。もともとおおざっぱな性格なので、ホントはあまり向いてないと思うのですが、でもあのレースのような刺繍にあこがれて・・・ 挫折しないように、すごく簡単なモチーフを連続模様にして、布の端っこにつけてピアノカバーにする予定です。今年中に出来上がることよいのですが・・・ それでは、またおじゃましま~す(^^♪
Commented by kako at 2016-06-25 16:38 x
ミッキーママさん>
こんにちは!ハーダンガーを作ってらっしゃるんですね。
私も以前、竹内博子さんの本からテーブルマットを
作ったことがあります。繊細で、エレガントで素敵ですよね!
素敵なピアノカバーになりそうですね。
私もそろそろ手を動かさなくちゃ!
<< 7月 All Creatures G... >>